ホーム >> トピックス >> 2005.05.24 【製品紹介トピックス】 コンパクト!!インジェクション・エンジンベンチ動力計
#050524 コンパクト!! インジェクション・エンジンベンチ動力計
DA10-UW動力計とFi燃料噴射エンジンの記事を更新しました。取り扱い説明ビデオがご覧いただけます。
こちらから。 Update!! BLOG
 PCは通常は離して使用します。
|
「机上で動力計測」 水冷式電気動力計(ダイナモメーター)(10PS型)DA10U-W-PCとオプションの電子制御インジェクション(燃料噴射)付富士ロビンエンジンをご紹介します。
左の写真は納入時のもので、動力計のほかオプションの電子インジェクション、、富士ロビンEH-12エンジンが計測台の上に乗っています。非常にコンパクトにまとまっており、冷却系
(※1) や「FI」インジェクション装置など、PCを除くすべての部分が収まっています。
動力計専用の部屋は必要ありません。排気や騒音の問題が解決できる場所があればすぐに設置、計測できます。
他の様々なエンジンもオプションで用意しています。
 SXGAでの表示。XGAではメータ数が減ります。
|
「PC計測が基本」 DA10U-W-PCではPCによる計測データの収集表示が基本になっています。(PCを使わないものはレスオプションでご用意しています。) コントローラーは、データを収集するほかに、負荷の回転数制御を行います。
いまや開発現場では、PCでデータ収集、解析があたりまえになっています。DA10U-W-PCシステムは開発、教育の現場でダイナモメータとPCを使う環境を容易に実現できます。取り込めるデータはトルク、出力、回転速度が基本で、オプションで空燃比、燃料流量、温度や吸気管負圧などを追加することができます。またお客様の要望により他のセンサの取り付けや、データの取り込みも行っています。
表示はメータや数値による表示を選択でき、印刷、CSVファイルに保存することができます。操作は簡単。取得したデータは自動的にファイルに保存されており、専用の閲覧ソフトウエアでファイルを閲覧、印刷、CSV形式に保存ことが可能です。
 自動計測ではスロットルを操作するだけ。
|
「自動計測」 さらに、自動計測オプションを選択していただきますと、動力計の負荷制御を自動的に制御し、収集しているデータが条件に一致した場合にデータを保存することが可能です。回転速度条件のオプションでは各回転速度で制動を安定させてデータを取得。自動的に回転速度対出力のグラフを取得することが可能です。他に、温度などの条件でのカスタマイズもご注文いただけます。
任意時間での制動負荷制御、データ取得をプログラミングすることも可能で、自動での製品テストや、耐久テスト
(※1) などにもご使用いただけます。
ご注意(※1) 長時間の連続運転には写真以外の冷却系が必要になります。
 インジェクション用スロットルボディー |
「FI」電子制御インジェクション(燃料噴射)システム」 FI電子制御インジェクション(燃料噴射)システムと組み合わせることで、さらに開発、研究、学習の幅が広がります。「FI」インジェクションはPC上から簡単に燃量の噴射量をコントロールできるので、空燃比センサ、燃料流量計、動力計の組み合わせで、空燃比と出力や燃料消費率などの実験が簡単に行えます。いまや4輪車ばかりでなく、2輪車も燃料噴射になり、さらには産業用エンジンにも広がっていく時代です。次世代の研究開発、教育には欠かせない「FI」インジェクションとの組み合わせをFCデザインではお勧めします。「FI」はとても自由度の高いシステムで、かつFCデザインの自社開発品であるため様々なエンジンに応用可能です。
 エコラン・ディーゼルクラス日本記録
|
「バイオディーゼル」 DA10-UWを積極的にご利用いただいている、
但馬技術大学校自動車部はエコランのディーゼルクラス日本記録を保持されています。小型ディーゼルエンジンの評価もDA10-UWで可能です。今年の大会ではバイオディーゼルに挑戦し、見事新しい記録を樹立されています。
※「バイオディーゼル燃料」
食用などの植物性(動物性)の油もしくは廃油で作られるディーゼル燃料。石油から作られる軽油より環境と健康への影響が少ない。ヨーロッパ各自動車メーカではバイオディーゼル燃料への対応が進んでいる。
 全体イメージ。他にPCが必要です。 |
「お勧めのシステムは?」 最初の写真で紹介しているシステムは、
- 動力計(ダイナモメータ)+PC計測
- 空燃比センサと取り込み設定
- 燃料流量計と取り込み設定 (燃料消費率 g/psh 表示可能)
- 温度センサと取り込み設定
- 自動計測オプション(回転速度条件)(測定点プログラム式)
- 富士ロビンEH-12エンジン
- 「FI」電子制御インジェクション(燃料噴射)システム
- 「FI」システムの負圧センサの取り込み
- 計測台
の組み合わせで、 以下の用途にFCデザインではこれをお勧めします。
- 学校での学生の実習教材
- エンジン研究用ベンチ
- 小型産業用エンジンやその周辺技術の開発
また、ご予算、用途に合わせてシステムをご提案いたします。まずはお問い合わせください。
「ダウンロード・資料請求」
- 電子カタログ ダウンロード(PDFファイル、全2ページ)
- 紹介ビデオ(フル版はCD-ROMでご用意しています。)
- EH-12エンジン始動 ダウンロード(WMV形式150kbps、約370KB)
- EH-12エンジン運転中 ダウンロード(WMV形式150kbps、約210KB)
- 自動計測の様子 ダウンロード(WMV形式150kbps、約880KB)
- フル版の紹介ビデオのご請求、お見積もりの依頼はこちらまで。
ご依頼の際には以下の項目をお知らせください。
新規導入、旧設備の代替にDA10U-W-PCをぜひご検討ください。ご覧いただきありがとうございました。
「お問い合わせ・資料請求」
FCデザイン株式会社FC Design Co.
Ltd.
〒735-0006
〒732-0031広島市東区馬木1丁目651-6
tel : 082-554-61241
fax : 082-554-6236
w w w . f c - d e s i g n . j p
Copyright(C) FC Design Co.
Ltd. 1998-2008
FCデザイン株式会社 〒732-0031広島市東区馬木1丁目651-6