KANSAI ECONO POWER RACE 2001
関西エコパワー競技会 2001
|
|
|
2001関西エコノパワー競技会総合優勝
First place in the kansai econo-power race 2001 at EXEDY test
course |
 |
 |
 |
気温12℃1周450mという超ショートコースで2457km/Lのコースレコードを樹立
In the 450m distance of super short
course ,temperature was
12 degree, we got 2457km/l course record |
|
 |
レース参戦概要 outline
of our challenge |
 |
今回はヨーロッパ大会で行われているエアー加圧式FIシステムを用いた燃料系全重量計測方式で参加させて頂いた。
この計測方式は、燃料計測精度を格段に向上させ競技としてのレース運営をしたいという主催者の思い入れによって、
実施されることになった。非常に画期的なことであり、今後、日本国内のレースで普及されることを期待したい。
Our proposal for installing higher accurate measurement system
of air pressuredFI
in our engine was accepted .
This was the second time and a impressive event
for fair competition in the Japanese fuel economy race,
because Japanese race
has been had a big problem of miss measurement of fuel consumption for long
time.
We esteem organizers that Mr.ASHIDA family and partners very much.
And
we hope this system will accept in the any other race in Japan.
|
 |
このレースは関西の有志が集まって運営されており、真冬の12/23(日)三重県伊賀上野にある
(株)エクセディのテストコースで開催されました。我がFCはスコットランドで変更した減速比を元に戻して参加しました。1回目のトライヤルでは、燃料ラインのエア噛みにより、エンジンストップ リタイヤ。原因は燃料を大会のものに入れ替えるときに燃料配管内のエアーを抜くのを忘れていたというマイナートラブルだった。昼休みに確認を含めて本番同様練習走行をして、2回目のトライヤルでは途中混雑により何度かブレーキをしようしたが、無事
1周450mのコースを規定の 12lapを終えゴールした。燃料消費量は1.69g 参加台数は49台。 |
|
 |
 |